PISOとは?
システム性能を劣化させずにアクセスログを取得するマルチデータベースに対応した監査ツール
PISOは、SOX法など情報保護の法規制へ対応するために必要な、情報漏洩を防ぐための様々なデータベース製品に対応したデータベース監査ツールです。コンプライアンスのニーズに合わせたリアルタイムでのアクセスモニタリングとアクセスログの記録・保全を行い、監査運用コスト削減、各種法規制への対応、データセキュリティの向上を実現します。

PISOの機能
Target:監査ログを取得するエージェント
アクセスログの記録:独自技術Direct Memory Accessにより、低負荷にアクセスログを自動取得
Manager:監査ログを蓄積するマネージャ
不正アクセスの警告:事前に定義したアクセスポリシーに合わせ、不正アクセスを即座に検知して迅速に対応
アクセスログの検索:アクセスログを高速に検索/抽出
アクセスログの保存:アクセスログをコンパクトに保存/保全

お勧め情報
事例
インターネットを用いてサービス展開するガンホーでは、決済情報含め、多くの個人情報...
データマネジメント
問題解決
2025年の崖を乗り越えるために、インサイトテクノロジーが提供できるデータ活用の...
データベース管理
ディザスタリカバリ