Insight Technology

2020.09.11

[2020/9/25(金)]御社は大丈夫?クラウドDWHでの重要な検討課題!db tech showcase前夜祭

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業のDX推進においてデータの活用は最重要課題と位置付けられており、クラウドを検討いただく企業も多く見受けられます。
今回は、クラウドのDWHを中心にデータ活用を考える場合の重要なポイントをインサイトテクノロジーとマルチクラウドDWHサービス「Snowflake社」でお伝えいたします。

概要

日時2020年9月25日15:00 -17:00
対象・クラウドへのDWH移行をご検討の方 ・最新のデータ分析基盤とデータ活用に興味をお持ちの方 ・異種を含めたデータベース移行・リアルタイム同期に興味をお持ちの方
参加費無料
場所ウェビナー
主催株式会社インサイトテクノロジー

タイムスケジュール

14:50 - 開場
15:00 - 16:00Cloud Data Platform 『Snowflake』が何故お客様に選ばれるのか

企業内データの可視化・分析のニーズは年々高まっていますが、システムの導入は簡単ではありません。
導入が難しいこの領域において、Snowflakeは既にグローバルで4000ものお客様に採用されています。
似たような製品が存在する中で何故Snowflakeが採用されるのか、実際の事例を用いてお客様の視点から解説します。
また、Snowflakeのアーキテクチャや機能的に優れている点を技術的な観点でもご説明します。
sasano-15 (1).jpg
 浅野 翔太 氏
 Snowflake株式会社
 アカウントエグゼクティブ
16:00 - 17:00クラウド・オンプレ・ハイブリッド環境での分析データセキュリティ対策!

企業内の分析したいデータは、オンプレミス上にあるのが実態です。
これらのデータをそのままクラウドDWHに上げていいのだろうか?当社の開発したアドバンスド・マスキングツールとQlik Replicateを使って必要なデータをセキュアにクラウドに高速転送する仕組みをご紹介します。
P6094605.JPG
 石川 雅也
 株式会社インサイトテクノロジー
 取締役兼CTO

諸注意

※リンク先のZoom登録フォームよりお申し込み下さい。

お問い合わせ先・お申し込み

終了しました。

ページトップへ