
インサイトテクノロジーは、2025年10月22日(水)、10月29日(水)〜10月30日(木)に開催される「SAISON Technology Days 2025」に出展し、下記オンラインセッションの講演を行います。
10/29 (水)12:25~12:50 「生成AI時代の必須スキル!データマスキングで『AI-Ready』なデータ基盤を構築」
登壇:製品戦略本部 本部長 児玉 崇
ご入場、セミナー参加には事前登録が必要となりますので、以下URLより事前登録をした上でご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
▼事前登録はこちら(無料)
https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/data-analytics-japan
インサイトテクノロジーのブース位置
弊社ブースでは、以下製品を東京国際フォーラム 7階 ホールB7 (展示ブースエリア)「ブースNo:E」にて出展いたします。
「Insight Masking」
日本語に強いAIで膨大な文章データの個人情報を自動で検出・匿名化できる、安全なデータ利活用の必須ツール
概要
日時 | 2025年10月22日(水)、10月29日(水)-10月30日(木) |
会場 | 東京国際フォーラム 受付5階・会場7階(ホールB7) 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 |
ブース会場 | ホールB7 (展示ブースエリア)(ブースNo:E) |
開催形態 | 会場開催(10/22)、オンライン開催(10/29-10/30) |
主催 | 株式会社セゾンテクノロジー |
入場料 | 無料(事前登録制) |
タイムスケジュール
10/29 (水) 12:25~12:50 | 生成AI時代の必須スキル!データマスキングで『AI-Ready』なデータ基盤を構築 生成AIの活用が加速する今、学習データや分析データに含まれる個人情報・機密情報の取り扱いは重大な課題です。本セッションでは、データマスキングがいかにして安全かつ効率的に「AI Ready」なデータ基盤の構築に寄与するかを解説します。また、当社のデータマスキング製品とHULFT Squareの連携による、データセキュリティとAI活用の両立を実現するデータ連携ソリューションをご紹介します。 ![]() 児玉 崇 インサイトテクノロジー 製品戦略本部 本部長 |
お問い合わせ先・お申し込み
下記URLよりお申し込みいただけます
https://www.saison-technology.com/days2025
※セゾンテクノロジーのサイトに遷移します